2012年6月30日土曜日

6/30 ホタル展初日

土曜日、ちいさなホタル展の本オープン・第一日目です。

午後2時からスタート。
日中はご近所さんたちがそれぞれ数人のグループで連れ立って遊びに来てくれました。

ふさこさんとみえこさんのお宅のおばあ様たちも来てくれ、えいこさんのフラワーアレンジメント教室に参加。
お二人ともご高齢ながら、とてもしっかりされていらっしゃいます。
私もこんなおばあちゃんになりたいものです(^^)


夕方以降、人が増えるかと思いきやそれほどでもなく、こんなものかと思って店じまいをしようとしていた8時頃、近くの駐車場の案内をしていたホタル保存会の方がホタル見物のお客さんにこちらの案内をしてくれ、続々とご入場!
市内だけでなく、石巻の方などもいらっしゃり、みなさん展示に興味津津のご様子でした。


ちなみに下の写真のフラワーリースは空いた時間に私が作ったものです。
我ながらかわいらしく出来て大満足。(*^^*)


この日は最終的に40人くらいのお客さんが来てくれたでしょうか。
忙しかったですが、楽しんでもらえて良かったです!


2012年6月29日金曜日

6/29 ホタル展プレオープン

29日はご近所さんを招いてのプレオープンの日でした。

当日は朝から大忙し!
ふさこさんたちのアイデアで、たくさんのつるし雛をより美しく展示するために、急きょ裏の竹林から竹を切ってもらい、奥の和室の長押(なげし)に対角線上に引っ掛けるという大工事が始まってしまいました。

私は2階でメンバー紹介カードの作成やら看板の作成に追われていて、気がついたら竹竿が!という感じだったので、見た時は本当にびっくりしました(^^;)

午後は不足する資材の買い出しなどで外出するつもりでしたが、他のことに追われて自分の作品の展示がさっぱり進んでいなかったため、たまたま県外から泊まりに来ていた母と叔母たちに無理やり初めての登米市内へのお使いをお願いしたり・・・。


そんなドタバタした日中でしたが、出来上がった展示は努力の甲斐あって、とても良いものになりました。

玄関を入ると・・・、



えいこさんのフラワーアレンジメントなどで飾られた受け付けコーナー。
背の高い花瓶に入っているのはブライダル用のブーケだそうです。
アートフラワー(造花)なのですが、まるで生花のようでとてもきれいです。

玄関から和室へ入ると、まずはつるさんの鱒淵風景画とふさこさんのおおぶりの焼き物たちが出迎えます。


古い和箪笥にもふさこさんの陶器を置き、みえこさんのつるし雛を長押にかけたところ、和の雰囲気に。


和室に合うか不安だったえいこさんのフラワーアレンジメント作品も、置いてみたら意外に気になりません。
地味な和室に文字通りぱっと華を添えてくれました。


反対側のコーナーは、みえこさんのつるし雛や人形を展示。
ちんまりした色々な表情の人形たちがとてもかわいらしいです。


一番奥はゆきえさんのカントリー雑貨と私のビーズアクセサリー。
ゆきえさんは仙台でお友だちと雑貨作りをしていたそうで、その腕前は保証つきです。


プレオープン自体は夕方6時から8時までの2時間。
ぽつぽつとですが、近所の方が見に来てくれました。


この日は親戚関係者を入れて8人くらいの方がいらっしゃいました。
明日はいよいよ本オープン。 
果たしてお客さんが入ってくれるかドキドキですが、がんばります!


2012年6月25日月曜日

6/25 ちいさなホタル展 準備

この日は、昨日搬入したふさこさんの焼き物をさっそく展示用に並べてみました。

家主さんの持ち物の古い箪笥に置くと、これが大正解。
とても素敵な感じになりました。

箪笥の上に敷いた布類は、静岡の母にもらった和服の帯と、
ホームセンターで見つけた樹木の根巻き用の麻布です。


床の間には壺類を飾りました。ひょうたん型の壺がユニークです。
下の膨らみを左右からくしゃっとつぶしたようにしているのが、ふさこさんのお気に入りとのこと。
こちらも下に帯を敷いてみました。


テーブルには、 深めのお皿などを麻布と和紙の上に。
一つ一つの個性が際立ってきます。



焼き物だけでも十分!な展示になりそうですが、まだまだ展示品は入る予定です。
どんな展覧会になるか、ほんとうに楽しみです(^^)